分別レシチンとは
分別レシチンは、レシチン中の特定のリン脂質濃度を変化させたもので、従来のレシチンにはない特性を発揮します。
分別レシチンの特長
PC(ホスファチジルコリン)濃縮タイプ
水溶性が向上し、安定したO/W乳化物が得られます。また、PC純度が高いため、コリンの供給源としての良好な素材です。
製品名 | 性状 | 特長 |
---|---|---|
![]() SLP-PC35 |
ペースト状 | PCを35%含有した流動性の良いレシチンで、コリンの良好な供給源。 |
![]() SLP-PC70 |
塊状 | PCを70%含有し、油脂溶解性とともに水溶性にも優れた分別レシチン。 |
主な用途例
食品工業分野
アイスクリーム、生クリーム | 乳化分散組織改良 |
---|---|
マヨネーズ | 乳化安定 |
ドリンク | 乳化 |
栄養補助食品 | コリンの供給源生理作用成分の吸収促進 |
その他工業分野
化粧品 | 乳化分散湿潤成分の吸収促進 |
---|
製品名 | 性状 | 特長 |
---|---|---|
![]() SLP-PIパウダーA |
粉末状 | 油溶性に優れ、ハンドリング性の良い粉末状の分別レシチン。PIの良好な供給源。 |
主な用途例
食品工業分野
アイスクリーム、生クリーム | 乳化分散組織改良 |
---|---|
マヨネーズ | 乳化安定 |
ドリンク | 乳化 |
栄養補助食品 | コリンの供給源生理作用成分の吸収促進 |
その他工業分野
飼料 | 代謝促進代用乳の乳化水産飼料の浮遊調整 | |
---|---|---|
塗料、インク | 顔料の分散乳化安定流動性改良 |
取扱い上の注意事項
遮光の上、常温以下で保管してください。
吸湿性が高いので、開封後は速やかに使い切ってください。